カルメンの国際結婚雑記ブログ

オーストラリアや英語、スペイン語やメキシコの情報を発信しています!

メキシコのことわざ、格言、言い回し

こんにちは、カルメンです!今回はメキシコのことわざ、格言、言い回しのご紹介です☆以前ご紹介した「スペイン語のことわざ、格言、言い回し」の第二弾です!


海外ランキング

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190927155201j:plain

Pasó de panzazo

 

Pasó de panzazo

 パソ・デ・パンサソ

 パソは合格した、とか越えた、という意味です。

パンサはお腹のことで、パンサソはお腹に受けた打撃のことです。

 

ラソンのゴールで、もうこれ以上走れないと思ったけれど、必死の思いで倒れ込んで、ぎりぎり、手がゴールのラインを越えて、完走したことになった、みたいな状況ですね。つまり、パソ・デ・パンサソの意味は、

 

「ギリチョンで受かった」ということです。

 

メキシコは学校では10点満点で、合格の最低ラインが6です。それより下だと不合格になります。だからよく、「6」で合格した場合は「Pasó de panzazo」なんて言われます。ちなみに主語は第三人称単数形なので「私はギリチョンで合格した」と言いたい場合は「Pasé de panzazo」になります。

Ves burro y se te ofrece el viaje

ベス・ブーロ・イ・セ・テ・オフレセ・エル・ビアヘ

 

ブーロはロバです。ベスは君は見るということです。

イはそしてという意味。

エル・ビアヘは旅です。

セ・テ・オフレセは、あなたは思いつく、ということです。 

 

全然考えていなかったのに、ロバを見たら「あ、どこか行く用事なかったかな」と思いつくということです。例えば誰かが出かけようとするのを見て「あ、どこか行くんなら帰りにパン買ってきてくれない?」と言うと、頼まれた人が「ロバを見ると何か頼みたくなるんでしょ」という感じで言うセリフです。

 

Estoy como agua pa' chocolate

エストイ・コモ・アグア・パ・チョコラテ

 

アグアは水です。 

パは「ための」という意味です。

チョコラテはここではココアのことです。

コモは「~のよう」です。

つまり、「私はココアを作るための水のようだ」ということで、

沸騰している、ということです。

 

意味は「すっごく怒っている」です。

メキシコで小説になって、映画にもなりました。

メキシコらしい言い回しです。

 

Está en brazos de Morfeo

エスタ・エン・ブラソス・デ・モルフェオ

 

ブラソスは腕です。

モルフェオギリシャ神話に登場する夢の神モルペウスのことです。

 

エスタ・エン・ブラソス・デ・モルフェオは、モルペウスの腕の中にいるということで、「よく寝ている」という意味です。

 

 

De borrachos y tragones están llenos los panteones

デ・ボラーチョス・イ・トラゴネス・エスタン・ジェーノス・ロス・パンテオネス

 

ボラーチョスは酔っ払いです。

イは「と」という意味です。

トラゴネスは大食漢です。

エスタン・ジェーノスはいっぱいです、という意味。

ロス・パンテオネスは墓地のことです。

 

「墓地は酔っ払いと大食漢でいっぱいです」という意味で、つまり、

「飲み過ぎ、食べ過ぎに注意して」ということです。

 

El que se fue a la Villa, perdió su silla

エル・ケ・セ・フエ・ア・ラ・ビジャ・ペルディオ・ス・シージャ

 

ラ・ビジャはメキシコ市にあるキリスト教聖地の場所の名前です。

 

ビジャと韻を踏んでいるシージャは椅子のことです。

 

「ラ・ビジャへ行った人は、椅子がなくなったよ」ということで、

「席をはずした人は、戻ってきて席を誰かに取られていてもしょうがないんだよ」という意味です。

 

トイレなどで、ちょっと席をはずしている間に誰かに席を取られてしまったら、その取った人が取られた人に言うセリフです。

 

もともと、ラ・ビジャの代わりに、スペインのセビジャ(Sevilla)と言っていたものが、メキシコでメキシコバージョンに変わったのだと思います。

 

メキシコのことわざ、格言、言い回し・まとめ

いかがでしたでしょうか?気に入った言い回しはありましたでしょうか?「Pasó de panzazo」なんて、覚えやすくないでしょうか?

 

もし、スペイン語の発音などちゃんと知りたい、という場合は、音声付きのメキシコ流スペイン語会話講座のサイトを作りましたので良かったら覗いてみてください。

 

 

ストアカ
 

『【初級スペイン語講座】映画リメンバーミーで学ぶ★30分で5つの表現』

<こんなことを学びます> ●スペイン語の読み方 ●通じるスペイン語の発音の仕方、アクセントの付け方 ●スペイン語の日常会話などで使える表現 ●スペイン語の単語や文章の意味 ●いろんな状況で使えるための簡単な文法 ●映画リメンバーミー(スペイン語版のタイトル:Coco)に出てくるメキ...

Encinas Yayoi

日程詳細へ

 

あるマグパイのひなの物語・オーストラリア生活

こんにちは!カルメンです。今回は、あるマグパイというオーストラリアによくいる鳥のひなの物語です。日本語ではかささぎって言うのかな。うちの庭で育ちました。


海外ランキング

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922104719j:plain

巣から落ちたマグパイのひな

 

巣から落ちたマグパイのひな

ある風の強い日、マグパイのひなが巣から落ちていました。巣はうちの庭の高いヤシの木の葉の根元にありました。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922105857j:plain

マグパイの巣

 

親鳥二羽も心配して近くにいました。


巣から落ちたマグパイのひな

 

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922113333j:plain

マグパイのつがい

 

それで、庭には放し飼いのペット犬がいるんですよね…

 

carmenzakki.hatenablog.com

 

ずっと繋いでおくのもかわいそうなので、マグパイのひなには箱の中に入ってもらってちょっと高いところに置きました。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922114702j:plain

箱入りマグパイ

 

それから12日後、一度は自力で箱の外へ出れた!

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922115618j:plain

自力で箱から飛び出したマグパイのひな

 私が洗濯物を干そうとしたら、親鳥がこんな怖い顔で私をにらみつける。すぐそばにひながいるから。でも、私だって洗濯干さなきゃならない事情があるのよ~

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922120122j:plain

マグパイの親、睨みを効かせる

 でもまだ全然飛べないし、木の高いところに行ける状態じゃないから、悪いけどうちの旦那さんが、ひなをもう一度箱の中に入れました。

 

それからもひなはスクスクと育ってこんなに大きくなったけど、今度はいっくら頑張っても箱の外に自力で出れなくなったという…

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922120941j:plain

大きくなったら箱から出れなくなったマグパイ

 自力で箱から出てから3日でこんなに大きくなるなんて…それで、無理やり箱から出して巣立たせてあげました。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922121954j:plain

巣立たされちゃった…

 親が2人がかりで(二羽ですね)飛び方教えてるんだけど、だって飛べないんだもん…


マグパイのひなの巣立ち1日目

 

犬が吠えてるし、怖いから茂みに隠れよう。…と思ったかもしれません。それから何時間か後、私たちの目の高さ位の木の枝にいるのを目撃。良かったね。飛べないけど、木登りはできたのね。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922130847j:plain

飛べないけど登れた!

 

翌日、ふと窓の外を見ると…

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922142346j:plain

この目立とう精神!

 茂みから全身丸見え、目立つこと目立つこと…近くまで行って写真撮ってても平気の平左。さすがに両親がヤシの木の上にとまって見下ろすと、そそくさと茂みの中に入っていきましたが。

 

それから1週間後、マグパイのひなは、上の写真の右側に見える、となりの家の大木で親にえさをもらっているのを目撃。あんなところまで飛べたのね。

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922144958p:plain

遂に飛べたマグパイのひな

 もう、飛べるようになったからこれでお別れなのかな…と思いきや、4日後には娘の部屋の窓の外に来て、窓の中を覗いていたと…私が呼ばれて娘の部屋に行ったときは、窓の外の木に涼しい顔してとまってました。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922145818j:plain

娘の部屋を覗いたマグパイのひな

 それから更に3日後、コンピューターで何かしていたら、何か鳥のつぶやきみたいな小さな声が聞こえる。窓の外を見てみたら、あのマグパイのひなが挨拶に来てくれました!

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922151707j:plain

(多分)挨拶に来てくれたマグパイのひな

 それで、私がベランダに出て写真を撮っている間、いろいろポーズを撮ってくれたり。(多分)

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922152252j:plain

こんなに大きくなりました。マグパイのひな

 まだちょっと羽が短い?まだ親鳥みたいに黒くはないけど、だいぶ大きくなりました。その3日後にはまた声が聞こえると思ったらベランダにいて…

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922153918j:plain

なかなかハンサムに…女の子かもしれないけど

 まだちょっとバランスが悪い気がするけど、飛べるようになりました。とういう動画も撮らせてくれました。

 


飛べるようになったマグパイのひな

 

飛べるようにはなったけど、まだ親鳥にえさを持ってきてもらってます。

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190922162724j:plain

近くの木でくつろぐマグパイのひな

 早く自分でえさが捕まえられるようになるといいね。

 

あるマグパイのひなの物語・まとめ

私のオーストラリア生活ってこんな感じです。「星の王子さま」の本に書いてあることを思い出しました。「If you want a friend, tame me!(友達が欲しいなら、なつかせて!)」ときつねが言っていたこと。


名前も付けていないけど、このマグパイのひなは特別な存在です。大人になって灰色が黒に変わっても、性格は変わらないだろうから、きっとこのマグパイのひなだってわかるだろうな、と思います。

 

人生(鳥生)、いろんなことがあるけれど、すくすくと育って良かった☆

 

読んでいただけてうれしいです。ありがとうございます。

 

 

ストアカ
 
 

Encinas Yayoi

スペイン語の学習・初心者でも3 か月で話せるように

タコス・デ・アランブレのレシピ。フライパン一つでできる!

こんにちは、カルメンです!タコス・デ・アランブレって知ってますか?今回はメキシコ料理のレシピのご紹介です。フライパン一つでできるし、超簡単で早くできるし、間違いなくおいしくできる。ボリュームあるから若い人には特におススメ。


海外ランキング

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190915140746j:plain


タコス・デ・アランブレって何?

タコス・デ・アランブレってメキシコ料理の一つです。スペイン語では「Tacos de alambre」って書きます。タコスっていうのはメキシコの主食、トルティーヤ(または、トルティージャと言ってもいいです)におかずを包んだもののことを言います。

 

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190915141816j:plain

↑こんな感じのものですね。スペインのオムレツみたいなもののこともトルティージャと言うようですけれど、それとは別物です。トルティーヤの作り方はこちらの記事をご覧ください↓

 

 

carmenzakki.hatenablog.com

 

ちなみに、複数だからタコスと言うのであって、一つだけの場合は「タコ」と言います。

 

それで今回、私はミニ・トルティーヤを自分で作りましたが、日本でもトルティーヤ、できたのを売ってると思いますのでそれ買って使うと簡単です。なければタコスにはならないけど、パンでもいいからおかずの方、是非作ってみてください。

 

で、前置きが長くなりましたが、「タコス・デ・アランブレ」のおかずの方の話です。アランブレ(alambre)って針金っていう意味ですが、要するに網焼きとか串焼きで使う材料を使ってます。フライパン一つでできるので作ってみてください!

 

タコス・デ・アランブレのおかずの方の材料

分量とか、本当に自分の好みでいいと思いますが、一応目安で書いておきます。

 

3人分

 

  • 炒める用の牛肉の細切り  250g

 

  • ベーコン  2枚 細切り

 

  • 小さい玉ねぎ  1つ 薄切り

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190915145405j:plain

chile serrano

チレ・セラーノです。これ、辛かったりするんですよね。でも日本にないですよね。ハラペーニョのチリで代用してもいいんだけど、これもないですよね。チレ・ポブラーノでもいいんだけどそれもないし…だから、ピーマン、使ってください。辛くしたい方は秘密で唐辛子、入れてください。

 

ちなみに私の住んでいるオーストラリアではこのチレ・セラーノ、手に入るのですが、突然思いついて「タコス・デ・アランブレ」を作ろうと思ったので、冷蔵庫にある有り合わせで作りました。

 

つまり、私もchile serrano使ってません。赤いピーマン(red capsicum)があったので、日本のピーマンの4倍くらいの大きさですが、それを細切りにして使いました。あと、緑色が欲しかったので、ズッキーニも1本細切りにして入れました。

 

いいの、いいの。おいしければいいの!

 

それで、辛くないと面白くないので、唐辛子も入れました。ちょっと「アランブレ」の王道からはずれてますが…

 

それから材料の続きです。

 

  • とろけるチーズ  100g 細く切っておく

 

  • レモン汁 少々

 

  • 塩  少々

 

  • コショウ  少々

 

  • 植物油  少々

 

 

タコス・デ・アランブレのおかずの方のレシピ

  1. まず、お肉はレモン汁と塩こしょうをかけて置いておきます。

  2. フライパンに油を入れて、強めの中火でベーコンを4分程炒めます。
    (油が気になる方はここで油を取り除いてください)

  3. さらに牛肉を入れて6分程炒めます。

  4. 玉ねぎと他の野菜も加えてさらに4分程炒めます。

  5. 塩コショウで味付けし、最後にチーズを入れて、チーズがとろけだしたら出来上がりです。温かいうちにお皿に盛っていただいてくださいね。
    温めたトルティーヤは布に包んでテーブルに出してください。そうすると熱が逃げません。

 

タコス・デ・アランブレのレシピ・まとめ

ボリュームがあるのでお腹いっぱいになりやすいし、お皿1枚でいいし、パーティー料理としても重宝します。失敗のしようがないし、子どもも大人も喜ぶメニューなので是非トライしてみてくださいね!


ストアカ
 
 

Encinas Yayoi

スペイン語の学習・初心者でも3 か月で話せるように

オーストラリアの山火事(bushfires)事情

こんにちは、カルメンです!オーストラリアのクィーンズランド州では山火事警報発出中で、うちの近くでも山火事(bushfires)があったのでそのことについて書いてみようと思います。


海外ランキング

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190908152150j:plain

山火事(bushfires)

 家の近くで山火事が

煙がもうもうと上がっているのが家から見えました。

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190908153316j:plain

 すぐ近くで燃えていると心配して見にいきました。近くにハイウェイが通っているのですが、そのハイウェイの向こう側でした。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190908154040j:plain

 見に行ったときは、上の写真のような感じだったのですが、あっと言う間に一番上の画像のように燃え広がりました。


間にハイウェイがあるとはいうものの、風向きが変わったら火がこちら側に飛んでくるのではないかと思いました。

 

 燃え広がるのも早かったですが、消防車が来て30分位で鎮火してほっとしました。

 

このところ、ずっと雨が降っていません。乾燥しきっています。季節は9月で春になったところです。

ここ、クィーンズランド州では山火事警報が出て、ブリスベンやその周辺も危険度が「very high」になっています。いったい雨雲はどこに行っちゃったんでしょうか!?

 

ちなみに山火事と言っていますが、オーストラリアではブッシュファイアー(bushfires)と言います。「bush」って「茂み」って感じです。この前アボリジナル文化のことについて書いたときには「bush tucker(森の恵み)」が出てきましたが。

 

アメリカなんかの山火事はForest fires と言うんじゃないでしょうか?ディズニーの映画「バンビ」に山火事が出てきて、あれはホントに「Forest」が火事になっているという感じです。

 

コアラやカンガルーが生息するオーストラリアの大地にはユーカリの木が多く生えていて、やっぱりドイツの森のような奥深くて暗いイメージの森とは全然違うから、山火事は山火事でもブッシュファイアーという言葉がしっくりくる気がします。

オーストラリアはしばしばこのブッシュファイアーに苦しめられています。

 

オーストラリアの山火事(bushfires)

ヨーロッパからオーストラリアに人が入ってから、数々の山火事が記録されていますが、特にひどい災害となったものは名前も付いています。

 

  • 1851年2月6日 Black Thursday

 

  • 1898年2月1日 Red Tuesday

 

  • 1926年2月14日 Black Sunday

 

 

  • 1983年2月16日 Ash Wednesday

 

  • 2009年2月7日 Black Saturday

 

山火事は冬にも起こりますが、ご覧のようにたくさんの死傷者を出した大惨事となったものはすべて2月、オーストラリアの真夏に起こっています。

 

原因は落雷などの自然発火の場合と、たばこの火など、人為的なものがあり、大惨事となった後、原因を究明するのは難しいようです。

 

今までの山火事からの教訓で、唯一、助かる方法としては、地下に逃げることだそうです。

 

オーストラリアの山火事事情・まとめ

私は今回、野次馬になっていたわけですが、あっという間に燃え広がっていく火をながめながらなす術もなかったというのは悲しいものがありました。

 

消防士さんたちに感謝です。大変なお仕事だと思います。




 

ストアカ
 
 

Encinas Yayoi

スペイン語の学習・初心者でも3 か月で話せるように

 

メキシコのお土産Cochinita Pibil(コチニータピビル)のレシピ

こんにちは、カルメンです!今回は久しぶりにメキシコ料理のレシピです。Cochinita Pibil(コチニータピビル)という名前です。メキシコのお土産でAchiote(Axioteと書くことも)という材料をもらっていたのでアシオテを使って作りました。 


海外ランキング

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190901222304j:plain

コチニータピビルを作るために必要なACHIOTE

 

メキシコのお土産ACHIOTEを使ったCochinita Pibilのレシピ

メキシコのお土産は民芸品店に行けばいろんなものが売っていますが、スーパーに行くと、日本にはない食材が沢山売っていて、いいお土産を手に入れることができます。


アシオテと発音されることが多いと思いますが、きれいなオレンジ色に肉が染まる粘土状のもので、アシオテという種が原材料のメキシコらしい食材です。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190901223448j:plain

アシオテ

コチニータというのは、子ブタという意味で、コチニータピビルというのは、アシオテを使った豚肉のメキシコ料理です。

 

材料(3人分)

豚ひれ肉  350g

アシオテ  26g

にんにく  1片

黒こしょう 4粒

レモン汁  大さじ2

酢     大さじ2

スープの素 1キューブ

水     50ml

 

作り方

  1. お鍋に豚ひれ肉を入れます

  2. 他の材料をすべてミキサーにかけます(ミキサーがない場合はすり鉢ですりつぶしながら混ぜてください)

  3. 2でできたオレンジ色の液体を肉の入ったお鍋に入れます

  4. ふたをして、30分程煮ます(汁がなくならないように気を付けてください、肉は途中、ひっくり返してください)

  5. 肉を取り出して細かく手で裂きます

  6. 裂いた肉をオレンジ色のサルサの中に戻して少し火にかけます

  7. お皿に盛って上に紫たまねぎのスライスをかざります。あれば酢漬けのハラペーニョを添えてください。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190901230533j:plain

Cochinita Pibil出来上がり

 

おいしいですよ。本場、メキシコの味です。トルティーヤに巻いて、タコスにしていただいてもいいですし、パンでもいいです。

 

Cochinita Pibil(コチニータピビル)のレシピ・まとめ

メキシコ料理店でも、コチニータピビルを食べられるお店というのは、メキシコ以外の国ではいまだに出会ったことがありません。メキシコに行ったら、是非スーパーに寄ってみて、コチニータピビルなどを作るために欠かせないアシオテをお土産で買ってみてはいかがでしょうか?

 

買ったら、カルメンのブログにレシピが載っていることを思い出してくださいね!そうやって、本場のメキシコの味が日本の食卓に登場する機会が増えればいいなあ、と密かに思ってます(^^) 

ストアカ
 
 

Encinas Yayoi

スペイン語の学習・初心者でも3 か月で話せるように

 

芝本丈の「風のゆくえ」を読んだ感想

こんにちは。カルメンです!今回は久しぶりに本を読んだ感想を書いてみようと思います。芝本丈の「風のゆくえ」という小説です。 


海外ランキング

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190822103259j:plain

 

芝本丈という人

なぜ芝本丈の「風のゆくえ」という本を読んだかというと、ブログ仲間で彼のブログを読んでいたので人柄がよくわかっていたからです。ライターさんであることを知っていたので、「風のゆくえ」という本が出るとわかってすぐ、購入しました。

 

 シバジョーさん(芝本丈)のブログはこちらです。「本を買う理由」というのはいろいろあると思います。店頭でタイトルを見て気になったからとか、著者の本を既にに読んだことがあって、その著者の本ならまた面白いだろうと思ったからとか、などなど。

 

 私の場合は著者の人柄を、実際に会ったことはないというものの、彼のブログを通じてよくわかっていて(多分)、「この人の書いたお話を読んでみたい」と思っていたので今回初めて電子書籍というものを読んでみました。

 

思わく通り、シバジョー(芝本丈)さんの人柄がよく反映されている、優しい気持ちになれるお話でした。フィクションって、「作り物のお話」であるにも関わらず、ライターの人柄がにじみ出るものですよね。礼儀正しくてシャイで、心優しい部分が伝わってきました。

 

 「風のゆくえ」を読んだ感想

恋物語です。マイルドな。でも、アクションものでもあるという(笑)。ストーリーはだんだん盛り上がりを見せてまた穏やかになっていくという感じで、盛り上がっていく部分は臨場感があります。手に汗にぎる、ハラハラドキドキを読みながら体験できます。

 

今時、簡単に映画は見れるし、ハラハラドキドキなんてゲームをやればすぐ体感できるのかもしれないけれど、絵のない本を読んでも頭の中に映像、浮かび上がりますよね。「風のゆくえ」も実際に自分がストーリーの中の人物と一緒に行動しているかのように、ハラハラする効果がありました。

 

ネタバレになるといけないですが、ちょっと言ってしまうと、盗みに入った家の中の壁や階段から伝わってくる温度まで読み終わった後の今もなお、覚えている感じです。3Dというより4Dのシーンが頭の中で構築されたお話でした。

 

「いやー、すごいジーちゃんだな」という印象です。フィクションだからいいんですけど、ホントに実在したらやばくない?というレベルですね。フィクションっぽくない、現実の様々な問題、認知症とか独居老人、やる気を失った若者、やくざ、etc、etcが露呈したストーリー展開の中での「このジーちゃん」ですからね…

 

…ということで、エンターテイメント性あり、さわやかなタッチの恋もベースに入っていて、ティーンエイジャーの娘が二人いる親としては、親からヤングアダルトのお子さんにプレゼントする本としてもおススメできます。

 

ライターさんとして、暴力団をテーマにするというのも結構勇気のいることなのではないかな、と思いました。たまたま私は、この前、ノンフィクションの英語の本で、オーストラリアのマフィアのことが詳しく書いてある本を読んでげっそりしていたので、いろいろ比較して思いに耽ったりもしました。

 

オーストラリアのマフィアはシシリアからではなく、イタリアのカラブリアンという所から来ているので本当は彼らはマフィアという名前を使ってはいないのですが、日本の暴力団のように事務所などはなく、目立たないようにしています。

 

目立たないようにしてはいるけれど、「風のゆくえ」のジーちゃんたちのようなことをしたら、絶対殺される、と思います。だから、読んだ後、ちょっと心配はしてます。主人公たちのその後。大丈夫かな。特に、あの横地という下っ端暴力団員、あんな裏切り行為のあと、大丈夫なのかな。架空の人物のその後を心配させるってどーよ、って感じ?それだけお話にのめり込んでたのかな。

 

さて、この物語にはデザイナーズカフェの女店主が出てくるのですが、メキシコに住んでいたという設定になっていて、メキシコのデザート、アロス・コン・レチェも登場します。ちなみにアロス・コン・レチェの作り方はこちらです。

 

メキシコの文化をいっぱい紹介しているカルメンにとって、「風のゆくえ」にメキシコのかけらが紛れ込んでいることもとてつもなくうれしかったことです。物語の場所は東京ですが、さすが東京、外国からの風も隙間から入り込んでいます。

 

 そんなこんなで、おしゃれなイメージも醸し出されています。特にシバジョー(芝本丈)さんの言葉遊びも文章におしゃれ感を出していると思います。言葉って、今までに使われたことのないものであったとしても、読み手に意味が伝わればいいのですよね。

 

「風が咲く」ってどんな意味のイメージでしょうか?それは、「風のゆくえ」を読み終えた人だけが膨らませられるもの。

 

芝本丈の「風のゆくえ」を読んだ感想・まとめ

世の中は正義の味方と悪者に分かれているのではなくて、悪者と思われている人も実はいい人だったりするんだよ、みたいなシバジョー(芝本丈)さんの優しさが感じられる本でした。

 

それと、モチベーションが上がるのは、やっぱり愛する人がいるときなんだろうな、というのも思いました。世の中の人がみんな、愛する人をみつけられるといいですよね。

 

ストアカ
 
 

Encinas Yayoi

スペイン語の学習・初心者でも3 か月で話せるように

 

 

 

オーストラリアのアボリジナル文化の精神性と癒しの世界

こんにちは。カルメンです!今回は、オーストラリアのアボリジナル文化の精神性と癒しの世界に触れる機会を持てたので、そのことについて書いてみようと思います。


海外ランキング

 

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190811173036j:plain

Australian Bush Flower

 

アボリジナル文化の精神性と癒しの世界

アボリジナル(以前はアボリジニと言われていました)の人々はイギリスに植民地化される前、何万年もオーストラリアで暮らしていました。

 

その精神性と癒しの世界についての講演会があったので行ってきました。

 

今のオーストラリアは西洋文化が主体となっている社会です。イギリスにオーストラリアが植民地化される前はどんな生活をしていたのでしょうか?

 

たくさんの部族があって、それぞれ言葉や習慣が違ったりはしていたのですが、彼らはご先祖様から伝えられたことを子孫に継承してずっと生き続けてきたのですね。

 

ご先祖様に守られていた、、、そういう意味では日本とも似ていると思います。

 

自然の恵みを大切にした、、、Bush tucker(ブッシュ タッカー)、、、茂みの食べ物↓

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20190811212336j:plain

Bush tucker

 食べ物だけでなく、オーストラリアに自生する花には、忙しい現代人が抱える心の問題を解決できる成分を含んでいるものがたくさんあるそうです。

 

それで、そのトークを行ったアボリジナルの方はオーストラリアに自生する花、オーストラリアン・ブッシュ・フラワーから抽出したエッセンス62種類を使って、顔や手足、体のトリートメントとマッサージをしている人でした。

 

その他、カウンセリングをしてその人の悩みに合ったエッセンスを処方してくれるとのことで、受験を控えた娘の代わりにカウンセリング、受けて娘用のエッセンスも作ってもらってきました!

 

親ばかと笑われるかもしれません。五つの花の抽出液を混ぜ合わせてもらいました。記憶力が向上するやつとか(笑)。Paw Pawのエッセンスは問題解決ができないとき、できるようになるそうです!心と頭をつなぐ作用のあるIsopogonとか♪自信を取り戻すFive Cornersとか♡

 

でも、このオーストラリアン・ブッシュ・フラワー・エッセンスの用法を確立して作っている人はイアン・ホワイトという白人なのですけれどね。

 

イアン・ホワイトの本やエッセンス、日本でもアマゾンで買えるようです。アボリジナル文化の精神性と癒しの世界、しっかりビジネスになっちゃってるのですね。

 

でもまあ、植物のパワーって結構信じてるので、効き目があることを期待しています。

日本でも、子どものことで、神社にお参りして、お守り買ったりすることありますよね?それと一緒にしちゃいけないですかね?「これを飲んだらうまくいくよ」みたいな。結構すごいストレスなんですよね、オーストラリアでの大学受験・・・

 

アボリジナル文化の精神性と癒しの世界・まとめ

 いろんな感情面での問題解決にこのオーストラリアン・ブッシュ・フラワー・エッセンスは効力を発するようです。

 

それから実を言うと、私はオーストラリアに移住してから20年経つのですが、オーストラリア先住民族であるアボリジナルの方と出会って話したのは今回が初めてなんです。

 

その事実の方に自分でもびっくりしています。別に20年間引きこもっていたわけでもないのですよ。今回、アボリジナルの方とお近づきになれてとてもうれしかったです。

 

ストアカ
 
 

Encinas Yayoi

スペイン語の学習・初心者でも3 か月で話せるように