カルメンの国際結婚雑記ブログ

オーストラリアや英語、スペイン語やメキシコの情報を発信しています!

オーストラリアの介護「ノー・リフティング・ポリシー」


海外ランキング

こんにちは。カルメンです!今回は、西オーストラリアで再開した日本人の友達と話したことを書こうと思います。介護の仕事をしている友達から聞いた、オーストラリアの「ノー・リフティング・ポリシー」はとても印象に残りました。

 


備忘録・雑記ランキング

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20180709000058j:plain

           西オーストラリアの七月の冬空

 

オーストラリアの介護「ノー・リフティング・ポリシー」?

娘がアーティスティック・ローラースケートの全国大会に出場するので、西オーストラリアのパースに来ています。午後4:30からオープニング・セレモニーが始まる前、午前中の10:30にトレーニングがあり、それを見に、日本人の友達が来てくれました。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20180709001615j:plain

 

 その後、近くのショッピングセンターで食事をしながらおしゃべり。彼女は10年以上前に、クィーンズランド州の私の家の近くに住んでいて、今は西へ、4,300km離れた西オーストラリア州のパースに住んでいます。

 

4,300kmも離れて住んでいると、普通は会えないですよね。今回、彼女の家から1時間かけて、私たちに会いに、娘さんと息子さんを連れて来てくれました。

 

トレーニングを見ている間と食事の間の、短い時間内でしたけれど、楽しくすごせました。彼女は西オーストラリアで介護関係の仕事をしています。腰痛になったりしないのかと聞いたら、「オーストラリアには、ノー・リフティング・ポリシーがある」から、人を持ち上げることはないのだというのです。だから、腰痛にはなっていないと。

 

「えっ、でも、お風呂に入れてあげたりするときはどうするの?」と聞いたら、機械で持ち上げるというのです。驚きました。日本の介護のお仕事の大変さをこちらのブログ→http://www.kaigosos.com/article/458151811.htmlで読んで知っていましたから。

 

「日本では人が持ち上げてるみたい」と言ったら、「そう、日本は全然ダメ」と言ってらっしゃいました。それは確かに、オーストラリアの人の方が、日本人よりずっと、体重の重い人が多いと思います。でも、オーストラリアでは、「16kg以上は、緊急時以外持ち上げてはいけない」ことになっているんだそうです。

 

日本、先進国のはずですが、遅れている分野もあるのではないでしょうか。そんなことをふと思ったりしました。

 

楽しかった時間はあっという間に過ぎ去って、お友達とその娘さん、息子さんとお別れしました。今度はいつ会えるのでしょうか?

 

オーストラリアの7月は冬です。でも今日は、「秋晴れ」という感じで、気持ちのいい日でした。この記事は、友達と別れて、オープニングセレモニーまでの空き時間にスポーツ・スタジアムの裏庭で書きました。大会に出る長女は、ストレッチをしていました。次女はフルートの練習をしていました。遠くの方で、サッカーをしているのが見えました。

 

 

 


備忘録・雑記ランキング