カルメンの国際結婚雑記ブログ

オーストラリアや英語、スペイン語やメキシコの情報を発信しています!

トルティーヤの作り方とケサディーヤのレシピもついでに


海外ランキング

こんにちは。カルメンです!今回はトルティーヤ(メキシコの主食)の作り方をご紹介いたします。そのトルティーヤを使った、ケサディーヤというメキシコ料理のレシピもついでに記載しておきます。


海外ランキング

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202152927j:plain

ケサディーヤ(Quesadilla)

 

トルティーヤの作り方とケサディーヤのレシピ

トルティーヤの作り方

家庭でメキシコの主食、トルティーヤ(トルティージャと発音してもいいです)を作る場合、↓下の写真のような、トルティーヤ・プレスを使います。すごく重いです。

 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202153402j:plain

トルティーヤ・プレス

ない場合は(てか、普通ないですよね…)お皿の裏側を使っても作れます。

 

トルティーヤを作る粉は、マイス(Maíz)という種類のとうもろこしの粉です。あの黄色くておいしいとうもろこしではなくて、もっと固くて白っぽい色をしたとうもろこしです。

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202153641j:plain

トルティーヤを作る粉

今回、マイスの粉が入手できました。粉は↓こんな感じで見た目、小麦粉に似ています。 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202154107j:plain

マイスというとうもろこしの粉

 マイスの粉250ccと、水200ccを合わせてよく練り、9個のお団子を作ります。作ったら、乾燥を防ぐために、濡れたペーパータオルなどを上にかぶせておきます。

 

トルティーヤ・プレスを開いて、上下両方にラップを付けておきます。そして、とうもろこし粉のお団子を一つのせます。

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202154339j:plain

トルティーヤ・プレスにとうもろこし粉のだんごをのせる

 

ふたをして、ハンドルを押してお団子をつぶします。 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202154813j:plain

ハンドルを押してプレスする

 

トルティーヤ、できました!真ん中に置くと↓こうなります。少しハンドルから離れた方に置いた方がうまくいきます。

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202160115j:plain

焼く前のトルティー

直径12~13cmがいいサイズです。フライパンで両面焼いたらトルティーヤの出来上がりです。冷めたらおいしくなくなるので、できたらすぐに布で包んでください。テーブルの上に置いて、食べるときにそれぞれが布の中から一枚ずつ取り出して、おかずをのせて食べるようにしてください。

 

冷めてしまうと固くなるので、にんにくと玉ねぎとトマトと一緒に煮こんで食べたりします。


ケサディーヤのレシピ

今回は、トルティーヤをフライパンで焼いてタコスのようにして食べるのではなく、ケサディーヤというメキシコのお料理を作ってみました。ケサディージャと発音しても構いません。

 

具を中に入れて餃子のように包んで油で揚げます。ケサディーヤの定番はチーズのケサディーヤです。とろけるチーズを入れてみました。 

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202155121j:plain

とろけるチーズをのせたところ

 

炒めたマッシュルームも入れてみました。あんまりいっぱい入れすぎると皮が破れるので少な目に…

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202155540j:plain

炒めたマッシュルームをのせたところ

そして、餃子のように包んで油で揚げます。

 

出来上がったケサディーヤを半分に切ったところ↓です。マッシュポテトが入っています。

f:id:KonkatsuSupporterCarmen:20181202155845j:plain

じゃが芋のケサディーヤ

 

お好みのサルサ(ソース)をかけてお召し上がりください。

 

アマゾンで見てみたら白いとうもろこし粉、売ってました。トルティーヤ・プレスも売っているようです。すごいですね。 

 

トルティーヤの作り方とケサディーヤのレシピ・まとめ

私が住んでいるオーストラリアでも、なかなか手に入りにくい食材ですが、メキシコ人の旦那さんがメキシコに最近行って、買ってきてくれたので久しぶりに作ってみました。

 

やはり、小麦粉とは全然違うのでお袋の味がするのか、旦那さん嬉しそうでした。ポイント・アップですね(ポイント制ではありませんが)(^^)もしいつか、とうもろこし粉のトルティーヤを食べる機会がありましたら、「これの作り方知ってる」とか、自慢してみてください!